当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

新卒看護師の転職に強い求人サイトは、どこ?

新卒看護師や第二新卒の看護師が医療事故を起こしたらどうなる?看護師を辞めなくちゃいけないの?

新卒看護師や第二新卒の看護師が医療事故を起こしたらどうすれば良いのでしょう?看護師としての将来も不安になりますよね。

新卒看護師や第二新卒の看護師が医療事故を起こしたらどうなるのか、もし起こしてしまったらどうすれば良いのかを教えます!

新卒看護師や第二新卒の看護師は医療事故を起こすのが心配。そもそも医療事故って何?

新卒看護師や第二新卒の看護師が医療事故を起こしたらどうなるのでしょう?そもそも、医療事故とはどんなものなのでしょうか?厚生労働省の定義を見てみましょう。

<医療事故の定義>

1.死亡、生命の危険、病状の悪化等の身体的被害および苦痛、不安等の精神的被害が生じた場合。

2.患者が廊下で転倒し、負傷した事例のように、医療行為とは直接関係しない場合。

3.患者についてだけでなく、注射針の誤刺のように、医療従事者に被害が生じた場合。

1.の項目は医療過誤や医療ミスと呼ばれるものですね。そして、2や3など看護師のミスではないのに医療事故と扱われるものがあることに驚いた人も多いのではないでしょうか。

ここでは、医療事故を1.の項目の医療過誤に限定してお話を進めていきますね。新卒看護師や第二新卒の看護師の皆さんの心配は、自分がミスしたことで患者さんの状態を悪化させないかだと思いますから。

新卒看護師や第二新卒の看護師は医療事故を起こしたら、看護師を辞めなくちゃいけないの?

新卒看護師や第二新卒の看護師は医療事故を起こしたら、看護師を辞めなくてはいけないのでしょうか?新卒看護師や第二新卒の看護師のほとんどは急性期病棟で働いていると思います。

急性期病棟って、重症な患者さんが多くて、見慣れない医療機器がたくさんあって、薬剤もたくさん使うので、ちょっとでも気を抜くと、すぐにミスをして医療事故を起こしかねない環境ですよね。

いつも「医療事故を起こさないかな。大丈夫かな。医療事故を起こしたらどうしよう。」と心配になりながら働いている新卒看護師や第二新卒の看護師さんも多いと思います。

では、もし医療事故を起こして、患者さんに被害を与えてしまったら、一体どうなるのでしょうか?看護師を辞めなくてはいけないのでしょうか?免許をはく奪されてしまうのでしょうか?

看護師が医療事故を起こした場合、刑事上の責任と民事上の責任、行政上の責任に問われることになりますが、ここでは看護師が医療事故によって罰金以上の処分を受けた場合に行われる免許の取り消しや業務停止などの処分である行政上の責任について述べていきます。

看護師の行政処分には、免許取消と業務停止、戒告の3種類がありますが、医療事故による行政処分は業務停止になることが多いようです。免許取り消しになる場合は、重大な犯罪行為を犯した場合になります。

行政処分を受けた看護師はどうなるのでしょうか?看護協会の調査によると、行政処分後に看護師として復帰した人は73.8%となっています。そして、復帰した職場は行政処分前と同じ職場である人が48.4%です。

つまり、医療事故を起こしても看護師として復帰した人は7割以上もいて、さらに同じ職場に復帰した人が5割にも上っているということですね。

看護師は万が一医療事故を起こしても、看護師として働いていくことは可能なのです。ただ、行政処分を受けた場合は、再教育を受ける必要があります。

戒告だと集合研修で1日程度、業務停止が2年以上ある場合は集合研修に加えて、個別研修を受けることを求められます。

再教育を受ければ、行政処分を受けても看護師として再び働くことができますので安心してくださいね。

ただ、分かっているとは思いますが、「医療事故を起こしても大丈夫♪」というわけではありませんので、勘違いのないように。。。

新卒看護師や第二新卒の看護師が医療事故を起こしたら、まずは先輩や師長に報告

新卒看護師や第二新卒の看護師が医療事故を起こしてしまったら、どうすれば良いのでしょうか?インシデントでは済まない医療事故を起こしてしまった場合、すぐに先輩や師長に報告してください。

「隠し通したい。。。」という気持ちはよくわかります。自分が犯してしまったミスの大きさに怖くなってしまって、なかなか言い出せなかったり、「気づかれないかも」などと変に期待してしまうこともありますよね。

でも、その隠したい気持ちに打ち勝って、とにかく先輩や師長に報告しなければいけません。先輩や師長に報告したら、適切な対処をしてくれて、患者さんへの影響が最小限で済むことがあります。

また、もし隠した場合、その後に発見されたらどうなりますか?「なんで報告しなかったの?」と師長や医師、先輩、患者さんの家族からきつく責められても文句は言えませんよね。

責められるだけで済んだら良いですが、悪質とみなされて、刑事上、民事上、行政上の責任が重くなることも十分にあり得ます。

ですから、医療事故を起こしたら、まずは先輩や師長に報告し、対処してもらうようにしましょう。

そして、それからは師長の指示に従って行動してください。師長はきっとあなたを守ってくれるはずです。

まとめ

新卒看護師や第二新卒の看護師は医療事故を起こしたら、行政処分は受けるものの、また看護師として働ける可能性は高いでしょう。

また、もし医療事故を起こしてしまったら、隠さずに先輩や師長に報告して対処してもらってください。正直にスピーディーに報告すれば、師長はあなたを守ってくれるはずです。

もし、あなたが医療事故を起こしてしまった場合、師長があなたを守ってくれなかったら、たとえ行政処分を受けなかったとしても、その職場はすぐに転職したほうが良いでしょう。そんな師長の下で働いていても何のメリットもありません。

また、あなた以外の看護師が医療事故を起こして、その看護師さんを師長が守らずに、「あなたが悪いのよ」と責めていた場合も同様です。

信頼できる師長の下で働ける職場だったら、必要以上に医療ミスを起こさないかビクビクすることはなくのびのびと働けるはずですよ!

信頼できる師長の下で働きたいなら、転職サイトを使って転職先を探しましょう。転職サイトなら、担当者が実際にその職場に行って、師長と話すこともありますし、職場の雰囲気などを見ていますので、その職場の師長がどんな人かを知っています。

そのため、担当者に「信頼できる師長と働きたいです」と伝えれば、そのような師長がいる職場を紹介してくれます。

また、医療事故を起こして行政処分を受けた新卒看護師や第二新卒の看護師さんも、転職サイトで担当者に「行政処分を受けてしまったけど、また看護師として働きたい」と伝えれば、行政処分後でも採用してくれる職場を紹介してくれるのです。

まずは転職サイトに相談しましょう!


看護roo!

看護roo!

新卒看護師が今の勤務先に疑問を感じて転職するなら、まずは口コミで人気の看護roo!にお願いするのがおすすめです。あなたの状況に合わせた最良の選択を教えてくれるので安心です。

マイナビ看護師

マイナビ看護師

マイナビ看護師は非公開求人が多い為思わぬ良い求人が見つかるかもしれません。経験豊富なコンサルタントさんの割合が多く、看護roo!との併用にも向いています。

この記事を書いた人

看護師 サキ

  • 取得資格:看護師
  • 出身:静岡県
  • 年齢:25歳
  • 看護師経験:総合病院、一般病院
  • 経験がある診療科:脳外科、一般外科

看護師4年目のサキです。私は新卒での就職に失敗して、第二新卒として転職した経験を持っています。

新卒で就職した病院は本当にブラックで大失敗でしたが、今の職場は大変なことももちろんありますが、それなりに満足しています。

新卒での就職失敗と第二新卒での転職成功という私の経験を皆さんにお伝えして、楽しい看護師生活を送るためのきっかけを作ってもらえればと思います。


執筆者情報

株式会社ドリームウェイ新卒看護師がけっこう損をしている件 編集部

新卒看護師がけっこう損をしている件は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。


このページのトップへ